昭島でそろばん指導60年!昭島珠算学院アットホームな自宅教室でママ先生が優しく指導しますよ!

こんにちは。昭島珠算学院&国立そろばん教室塾長の小西千代と申します。

昭島珠算教室のページにお越し下さいまして有難うございます。

昭島で開校60年の昭島珠算学院は自宅教室に移転いたしました。アットホームな雰囲気の中、生徒さんは楽しく真剣にそろばんとあんざん練習を重ねております。

そろばん&あんざんの検定試験も次々と合格しております。

そろばん・あんざんの段の合格者もおります。

場所はサンドラック昭島店近く、八高線踏切側でございます。

*そろばん練習日(週1回):月曜日か火曜日です。

*そろばん練習時間(2時間):午後5時~7時まで

(初心者は60分レッスンからスタートします。)

*入塾金 5000円 

授業料 7000円 (1時間授業)

    9000円 (2時間授業)

    テキスト代別

*そろばん5000円そろばんケース700円

*練習内容:算数計算→暗算→満点暗算練習→そろばん練習→各種プリント練習→練習読み上げ暗算・読み上げ算→宿題をお渡し致します。

*年齢:小学校1年生~

*只今、小学校1年生~中学生までの生徒さんがおります。全員レベルが違いますので個別指導を致します。

*初心者~段のお子さんまでいらっしゃいます。

*随時入塾可能でございますが、席がいっぱいの場合は数か月お待ち頂く場合があります。どうぞお問い合わせくださいませ。

只今月曜日火曜日共に1,2名の空きがございます。

*1回の体験ができます。

体験のお申込みはこちらからどうぞ!

体験の詳細は↑こちらからご覧くださいませ。

体験可能日時は月曜日火曜日午後5時~7時までです。

【国立そろばん・算数計算教室】算数を好きになる為の工夫していますよ!

こんにちは。

【国立そろばん・算数計算教室】の小西でございます。

私の算数・計算を伸ばす方法は第1に「好きになってもらう」事です。

計算を早く出来るようになると楽しいんです!

算数の文章題を考え出すと食事も忘れて考えます。

この「算数が好きで楽しい」という気持ちは私自身「算数」が大好きだったからなのです。

学生時代にあの気持ちを思い出すと、「算数好きな子供を増やしたい!」という

気持ちでいっぱいになります。

*********************************

「算数嫌い」になる子が多いのが現実ですね。それは何故でしょうか?

「算数」だけは他の科目と違い、前の内容を理解していないと、次に進めなくなってしまうからなんです。つまずくとドンドンわからなくなってしまいます。点数が悪くなり落ち込み嫌いになっていしまうのです。

ですから、算数だけは先取り学習をしておくべきだと私は思います。

低学年の先取り学習といえば、計算ですね。1年生2年生3年生ぐらいまでは計算が中心です。学校での進み方もゆっくりです。その間にどんどん先取りをするのが私の方針です。

**********************************

娘の中学受験の時も1年2年3年4年の時間を大切にしました。

今娘にその時の事を聞いてみますと、

「気が付いたら勉強が出来てたわ~」

と言います。私の目指すところはここ!なのです。

 

まだ子供が小さくて無意識であるうちに、勉強の楽しさや「算数」を考える事の楽しさを教えながら、確実に実力をつけておく・・・

それこそが、中学受験を余裕を持って迎えられるコツであると思います。

*************************************

【国立そろばん・算数計算教室】では1年生に九九の算を教え始めました。

もうすでに九九を全部言えるお子さんも何人かいます。

【昭島教室】の2年生の生徒さんは、2桁3桁の読み上げ暗算を出来てしまうお子さんもいます。

このような成果を見ると本当に嬉しくて、子供たちの可能性は無限大だあ~と感じます。

 

何年生であっても、そのお子さんに合った教材を与えて、計算を繰り返して、楽しいと思わせてあげる事が出来たのなら、絶対に伸びていきます。

 *「楽しい!」と思って貰う為にはどうしたらよいか・・・

この頃そればかり考えています。

と言いますのは、生徒さんたちの

・すごい集中力

・やる気

・パワー

を見ると私自身鳥肌が立つほど嬉しくなるからです。

 

 

先週のレッスンでも、生徒さんたちは「さんすう計算」の教本を少しでも早く終わらせ、次の級に進みたくて必死に頑張っていました。

驚いたの事に、自宅で1冊全部終わらせて来たお子さんもいたのです。

私は何も言っていませんよ。ただ「出来たら出来るだけ進んできてね」

とだけ言ったのです。

 

1冊終わったら、テストをします。テストでクリアしたら、カードに合格シールを貼り、次の級の教本を渡します。

こんな小さなクリアでも、生徒さんたちはとっても嬉しそう!きっと達成感があるのでしょう。そんな気持ちを大切にしたいので、私は必ず言います。

「おめでとう~がんばりましたね。偉かったね」と。

低学年の生徒さんたちを2時間集中力を持続させるのは、実は教えるより大変です。しかし、それも私の工夫次第なのです。

今!生徒さんたちが一番盛り上がるのが、【お楽しみ問題】と【読み上げ算】

このように生徒さんたちを惹きつけるレッスンをしながら、気づいた時には

皆が7級6級5級と進み、学校では計算力がクラスで1番に。

計算得意→算数好き→算数得意→理系

になってもらいたいと願っている毎日です。

 みんな~今頃、私の宿題解いているかな~♬

次にレッスンを楽しみにしていてくれたらいいな~(^^♪

* 体験レッスンのお申込みはこちらからどうぞ!

 受験のご相談・教育相談・親としての心の持ち方のご相談は

こちらからどうぞ!

 

 

【国立そろばん・算数計算教室】の可愛い!体験に来てくれるお子さんたち

こんにちは。

「国立そろばん・算数計算教室」の小西でございます。

今日も嬉しい事に、可愛い1年生の男の子が「そろばん」の体験に来てくださいました。素敵な愛情いっぱいのお母さまとの出会いもありました。

私の「そろばん教室」にいらっしゃるお母さまがたは、皆さんお子様をとても大切に思っていらっしゃる方ばかりです。

お子様に進路や学力についてお話ししていると、心が温かくなってきます。

我が子を想う母の愛情って素晴らしい~ですね。

この愛に勝る愛はないのだと思います。

**********************************

最近になって気づいた事ですが、私は子供の心が読めてしまう才能があるようです。子供だけでなく、相手の心や思っている事が読み取れてしまうのです。

これは良い事ばかりでなく、読み取れる事で色々な事が気になったり心配になったりしてしまいがちなのです。

例えば、いつも集中力がある子供が、

*今日は何だか落ち着かないけれどどうしたのかしら?

*いつも沢山お話ししてくれる子が今日は大人しいけれど大丈夫?

逆もあります。

*今日は凄く頑張っているな~

*上手になりたい気持ちが頑張りに繋がっているな~

*良く集中しているな~

 

いずれにしても授業が終わった後は色々な想いが蘇ります。

**********************************

国立の自宅教室は只今皆が新人さんです。

昭島教室は高校生~小学校1年生までのバラエティーにとんだ生徒さんが50人程。

 

どちらも楽しく授業をしています。

生徒さんたちも私も何より楽しい時間が、間10分のおやつタイムです。

この時私は採点をしているのですが、子供たちの楽しい話が聞こえてきます。

この様な何気ない会話で、子供たちが本当に考えている事が読み取れます。

可愛らしい会話で微笑ましい~

 

学校より気楽な場所。お家より少し緊張するお勉強の場所。

お家で1人でするお勉強は低学年ではあまり長くは続かないものですが、

ここでお友達とするお勉強は

「良~いスタート」

の私の号令で時間を配分しながら頑張る事が出来るのです。

*********************************

土曜日の今日、授業はありませんが、

(皆頑張っているかな?宿題派率先してやっているかしら?)

 

子供たちやお母さま方の事で頭がいっぱいの週末です。

どうしたら子供たちがもっともっと楽しくやる気をもってお勉強出来るのかを

考えています。

【国立そろばん・算数計算教室】の先生、教材を買いに行く!

こんにちは。

【国立そろばん・算数計算教室】の小西でございます。

今日はOffの日。土曜日です。

朝は私の朝活から始まります。

私の朝活は「そろばんと暗算」の練習。

「そろばん」をすると頭の中がすっきり、脳が目覚めます。

「珠算式暗算」をすると脳が活発になります。

 

最近知った「珠算式暗算」の効果。

「珠算式暗算」をすると右脳が刺激されるという実験結果があるのだそう。

そして指を細かく動かす「そろばん」は、これまた脳を活発にするのです。

 

良い事づくめの「そろばん」毎日実践しています。

**************************************************

その後、明日の訪問個別指導の指導の予定を考え、問題を作ります。

小学校受験の問題もとり入れて、少しでもお役に立ちたいので、

色々考え調べて問題を作ります。

 

2時間のレッスンを、幼い子供を飽きさせないように工夫するのも

私の大事なお仕事です。

 

その次は、立川の高島屋さんにあり「ジュンク堂書店」まで問題集を買いに行きました。先日購入した問題集が生徒さんたちに役に立つので2年生用3年生用と

購入してきました。問題集の目利きは自信がありますよ!

今この子に何をさせたらよいか!今日の宿題は何を出したらベストで為になる

一週間になるか!そんな事を楽しく真剣に考えている私です^^

 

一人一人の進度に合わせた指導はお任せ下さいね。

【国立そろばん・算数計算教室】子供の才能は無限大!

こんにちは。【国立そろばん・算数計算教室】の小西でございます。

今日は金曜日。体験を経て入塾して下さった可愛い男の子2人の

そろばんレッスンの日でした。

体験レッスンの時から2人とも、計算する事が大好き!

私も指導をとても楽しみにしていました。

前の日に教材を準備するのですが、

体験の時の出来具合でそれぞれしてもらう教材を選びます。

あれもさせたい、これもさせたい、と私も前のめり気味です。

そしてレッスンが始まりました。

最初は算数計算の級のテストから。

レベルに合った級のプリントを4分測ります。

 

【そろばん】計算の目指すのはより早く・より正しくです。

正しいだけでは定着しているという事にはなりません。

4分以内で80点以上で合格。

カードに合格のシールを貼ると、2人とも目の色が変わります子供はこういうのが大好き!

「もっとやりたい!もっとやりたい!」と興奮気味でしたよ~

子供のこういうやる気を育てる事が私の役目だとも思います。

 

おやつタイムには仲良く楽しくリラックス。

後半はいよいよ【そろばん】レッスンです。

2人ともお家で復習してきてくれたようで、

そろばん玉の払い方も上手になっていました。

 

「ちびっこそろばん0」の本を渡すと、

すごい勢いでどんどん進んでいきます。

 

子供のエネルギーや吸収力は本当に凄い!頼もしい!

そして素直さが可愛い!一生懸命さが嬉しい!

 

この子たちが計算とそろばんの達人になる姿を絶対見たい・・・と

楽しみで仕方がない私です。

子供の育て方・見守り方・お母さんはただ愛せば良いんですよ!

こんにちは。

【国立そろばん・算数計算教室】の小西です。

私は日々小さな子供たちと【そろばんと計算】を通して接しています。

最近気付いた事なのですが、私は子供の心が手に取るようにわかるという

才能があるようなのです。

 

【そろばん・計算】を指導しながらどうしたら子供たちが意欲的に

レッスンをできるか、楽しみながら実力がつくか、意欲的になれるかを

考えています。

 

まず子供たちが教室に入ってくると、頑張ってレッスンに来てくれたことを褒めます。だって、本当は遊びたかったかもしれませんよ。

お友達に誘われたかもしれないんです。

でも頑張って【そろばん・計算】を習いに来てくれたのです。

・ちゃんと来てくれた事を認めて褒める。

・2時間のレッスンを一生懸命頑張っている事を褒める

・新しい事を覚えて理解した事を褒める。

 

そして、子供たちを見ていると、その背景を考えてしまいます。

お家のお父さんお母さんはこの子たちとどのように接しているのだろう~?

・大らかに接してあげて欲しい。

・良い所を伸ばしてあげて欲しい。

・頑張ろうとする芽を摘まないで欲しい。

・成長を温かい目で見守って欲しい

から私はお迎えに来るお父さんお母さんにも、

お子さんの頑張りをお伝えし褒めます。

 

皆さん安心したような嬉しそうなご様子。

子供を育てるお母さん、誰もが様々な不安や悩みを抱えているはずです。

子育て経験のある私はその気持ちが手に取るようにわかるのです。

 

でもあまり悩まないで下さいね。

子供は自分の力で(親が何もしなくても)ちゃんと大きくなるんです。

親が出来る事・すべき事は、優しい目で見守る事です。

そして成長を焦らない事!

子供の将来を心配し憂うのではなく、

今日1日出来る事を精一杯する事。

栄養のある食事を用意し、子供の話を聞き、頑張りを褒め、安心して眠りにつかせる。それが子供の明日へのエネルギーになるんです。

子供はどんどん成長していきます。

その成長していく様を大切に観察して欲しいのです。

子供の毎日を目に焼き付けて下さいね。

*****************************

子供と離れている時間にお母さんとしての心を整える事。

お子さんが返って来たら両手を広げて受け止めてあげて下さいね。

今日は子供に優しくでき・・・ますか?

にほんブログ村 子育てブログ 子育てアドバイザーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 子供の習い事(教室・業者)へ
にほんブログ村

そろばんはアメリカで大人気!メディアで紹介されました

こんにちは。

「国立そろばん・算数計算教室」の小西です。

今日から5月の4連休です。

私は軽井沢に来ています。

まだヒンヤリする軽井沢の澄んだ空気の中をお散歩していると

温水路にカモの親子連れがいました。

 

じ~っと眺めていると、親ガモが子ガモに何か教えているようでした。

いつの間にか私も「そろばん教室」の生徒さんたちの事を思い出していました。

楽しく学べる指導方法を常に考える事が楽しいのです。

 

そう!夕方の情報番組でアメリカの【そろばん練習】が大人気という事を知りました。計算力がとても付くからという事です。

【そろばん】は昔から日本のお家芸ですから、日本が絶対的にリードして来ましたが、この数年は海外に【そろばん力】が追い越されています。

そうです。計算機・電卓が普及し始めてから徐々に【そろばん】を習う人が

減って来たのです。

自分の頭で計算せずに機械の力を借りる・・・

便利ですが、便利になるほど人間は退化していきます。

 

これからロボットに支配される時代がやってくると言われていますね。

ロボットの方が人間より能力が上になる!賢くなるという事です。

 

【そろばん】を練習すれば、電卓に頼らなくても自分の頭の中が電卓になります。

その計算を自由に操れる心地良さを、自分で出来る素晴らしさを

子供たちに知ってもらいたいです。

低学年から習えば、物心ついたころには、相当の計算力が身に付いています。

そして、私の夢は もう一度【そろばん】が日本のお家芸として、

誰もが頭の中に電卓があるようにする事です。

最後までお読みいただきまして有難うございました。

 

にほんブログ村 子育てブログ 子育てアドバイザーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 子供の習い事(教室・業者)へ
にほんブログ村

中学受験 そろばんで計算力を高めましょう!

こんにちは。

国立そろばん・算数計算教室 でございます。

中学受験をするか?公立小学校にするか?

迷っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

私も娘2人の教育にはいっぱい迷い悩みました。

 

そんな時、ふと思ったのです。

そうだ!中学受験の塾に入るのは4年生の2月。

それまでに出来る事をしておけば良いじゃない!と。

 

中学受験の要は算数、算数の点数が一番差が出ると言われています。

それはどうしてかと言いますと、算数は短期間では出来るようにならないからなのです。

算数こそ低学年からの積み重ねが必要なのです。

ですから、中学受験をするかしないか迷っている方も、

中学受験をする!と決めている方は勿論!

そろばんを始めて下さい。そろばんは一生役立つ計算力が身に付きます。

***********************************

中学受験をする時のメリットとしては、

①低学年から算数が好きになり得意になる。

②文章題の計算が早く出来る

③時間が勝負の算数問題。計算が早ければ早く正確に解ける。

このように低学年から中学受験の準備をしておくことが出来るのです。

***********************************

私は娘を中学受験させた経験があります。

中学受験塾に入るまでは私が勉強をみました。

特に計算力は早目に付けていたので、算数は大の得意になりました。

そして、娘も私も余裕をもって中学受験に臨むことが出来たのです。

 

今からしておける中学受験の準備を皆さまにもご指導したい!と

そろばんの授業に加えて算数計算の指導を始めました。

学年を超えてどんどん進むことが出来ます。

 

今、小学校1年生のそろばんの生徒さんのに中には

2桁3桁の読み上げ暗算を出来てしまうお子さんもいます。

 

そろばんは左脳の働きを良くします。

脳と指を同時に使いますので集中力・瞬発力も鍛えられます。

それも低学年であるほど効果的であると言われているのです。

 

そろばんを弾く生徒さんたちは皆とても楽しそう!あして

まるでゲーム感覚ですよ!

是非体験にいらして下さいね。

お待ちしております。

 

中学受験の体験ブログはこちらからどうぞ!

無料体験のお申込みはこちらからどうぞ!

ご質問はこちらからどうぞ!

国立そろばん・算数計算教室の塾ニュース2月号

塾ニュース 2月号    2018.

 

皆さまこんにちは。

ご父兄の皆様にはいつも送り迎えのご協力有難うございます。

 

2時間といういつもの倍の時間になりましたが、生徒さんたちはとても集中しています。

お友達のそろばんをはじく指先につられてより頑張る事が出来ているようです。また、「皆でがんばる!」という一体感が芽生えているようにも感じます。

 

おやつの時間には、色々な楽しい会話で盛り上がっていますよ!

先日は【お手伝い】の話になりましたが、皆さん【洗濯物をたたむ】【お風呂掃除をする】

など生活の中に【お手伝い】を取り入れていらっしゃる事は大変素晴らしい事ですね。

 

毎回宿題をお出ししていますが、お子様は自主的に取り組んでいらっしゃいますか?

ほぼ全員がきちんと宿題をこなしてきて感心しています。

**************************************

【テストが返されたら、、、点数より大切な事!】

お子さんが学校からテストを持って帰ってきた時どのような対応をなさっていますか?真っ先に点数を見るでしょうか?

 

勿論、受験や大事なテストでは点数が大切です。

しかし、普段のテストでは、点数はあまり気にしないで下さい。

 

それよりも大切な事!それはどの問題をどのように間違えたか!なのです。

テストとは、どの問題を理解していて、どの問題を理解していないかを

判断する為の大切な資料です。

 

テストが返されたらまず、解けた問題を褒め、間違えた問題をもう1度解かせてみる。

もし、きちんと解けたらそのテストは100点をとった事と同じです。

出来ない問題を置き去りにしない事!その積み重ねが大切です。

2月まだまだ寒いですが頑張ってお通い下さいね(^^♪)